インタビュー&よくある質問

Interview
Q&A

働いているスタッフ・患者様へのインタビュー・
ご応募いただく方からのご質問をまとめました。

Interview

現在アルケル在宅鍼灸マッサージで働いているスタッフに、
アルケルのこと、日頃の施術・患者様との関わり方などについて伺いました。

先輩スタッフにインタビュー
マッサージ師 M先生00年入社
アルケルの魅力はなんですか?
社屋が便利な場所にあり、通勤に便利。ベテランの先生方が多く在籍され、わからないこと、気になったことが相談しやすいところです。相談員の方も気さくで楽しく働いています。
患者さんとの関わりで嬉しかったことはなんですか?
「施術の効果が出て、楽になった」「痛いのが取れた」「動きやすくなった」と言っていただけたことですね。
日々心がけている事は何ですか?
施術者としてまず健康であることが大切と思っています。規則正しい生活や移動時の安全運転等、怪我や体調を崩さないように心掛けています。 また、患者様の話をよく聞いて「どのようなことを悩んでいるのか?」「求められているものは何か?」を掴むことです。
訪問時に気をつけていることはありますか?
患者様やご関係者の方々の信頼を得られることを考えて行動しています。 施術だけではなくて挨拶や服装、態度といった一般常識にも気をつけています。 あと、小さなことですが患者様のお肌を傷つけないようにするために爪を伸ばさないようにしたり、元気に笑顔で挨拶をする事などですね。
やりがいを感じる瞬間はどんなときですか?
施術の効果が出て患者様の笑顔を見られることです。 身体が楽になった、軽くなった、痛みがとれたと言っていただけた時は訪問マッサージをして良かったと思います。
アルケルを選んだ理由はなんですか?
患者様が大変多く支持してくださっている事業所ですので、しっかり経験が積めると思ったからです。もっと経験を積み、患者様のために頑張りたいと考えています。

Interview

ご利用いただいている患者様に、きっかけや施術について伺いました。

患者様にインタビュー
70代 男性 患者様
アルケルのサービスを受けるきっかけは?
私は以前別の訪問マッサージを受けていましたが、担当の方が辞められ何もしていなかった時に、主 治医が勧めてくれたのがきっかけでアルケルさんにお願いすることになりました。
施術者とはいつもどんな感じですか?
担当の先生はいつも私の調子を見ながら施術をしてくれます。 また、自身が使用しているベッドで施術を行うので、布団などを整えたり、体調や辛い部分を聞く以外での細かな気遣いや声かけなどを積極的に行ってくれます。 いろんなことを積み重ね、お互いの信頼関係を築いています。
施術を受けて、変化はありましたか?
筋力の低下はありますが、その他に身体に変化はありません。施術を受けて、身体を変わらず維持できていることが良いことだと感じています。
新入社員に一言お願いします
マッサージは気持ちいいだけではありません。 私は脳性麻痺のため、麻痺している箇所をマッサージする時などは、私も痛い中頑張っています。 新入社員の皆さんには、患者の辛さを一緒に感じ取り頑張っていく気持ちを大切にした先生になってほしいですね。

Q&A

就職希望者からよくある質問
在宅マッサージの経験が無いのですが大丈夫ですか?
大丈夫です。アルケルで働いているスタッフには在宅経験のない方がたくさんいます。ですが、実際に施術に入るまでに研修制度をきっちりとっていますので、在宅マッサージについてしっかりと学ぶことが出来ます。
訪問先はどういった場所ですか?
患者様のご自宅やご入居されている施設に訪問しております。
1日に何件くらい訪問しますか?1回の施術時間は?
正社員は1日に8~9件程訪問します。パートナー、アルバイトはいただいた時間に患者様を振り分けます。1回の施術時間は25~30分です。
現在就業中でも応募可能ですか?
大丈夫です。入社希望の方は、入社日など相談してください。 パートナー希望の契約では、整骨院で働きながら空いた時間はアルケルでアルバイトをされたり、アルケルとパートナー契約をしながら、掛け持ちで同じ委託システムを持つ治療院に登録しているスタッフもいますので、働き方は様々です。
移動はどうしていますか?
基本はバイク移動です。電動自転車での移動でも大丈夫です。

その他、お仕事をするにあたっての不安や気になることなど、
何でもお気軽にご相談ください。